IMG_0352

今回の行きたい場所は、埼玉県の秩父にある「小鹿野町(おがのまち)」です。

秩父は清流やそびえる山々で人気のある地域で、バイク乗りの方たちも好んで向かう事が多いのではないでしょうか?

秩父から更に内陸に位置し、数々の魅力を湛える小鹿野町の隠された魅力を見ていきましょう!



小鹿野町はどんな所?



東西を横切る「国道299号」を擁し、荘厳な山々や四季折々の美しい花が楽しめる、古き良き日本を感じられる町です。

小鹿野町とバイク

IMG_0353
【出典】http://www.bike-ogano.jp/
小鹿野町は元々ツーリングの時の通り道であったらしく、そこに留まる人はあまり居なかったそうです。

しかし、小鹿野町のとあるレストランの「わらじカツ丼」が口コミで広がり、それからライダー達が集うようになったそう。

それから小鹿野町は、町をあげてのライダー歓迎をしているのだそうです!

バイク専用駐車場の設置や、提携店でのライダー向けサービス(青い旗が目印です)、またはバイクメインのイベントなどなど、多岐に渡って取り組まれているのです!

IMG_0354

かつては「バイクの森おがの」という、世界の希少なオートバイを展示している博物館まであったそうです。

閉館してしまう前に知っていれば、確実に行ったのに!残念です!



小鹿野町の自然にふれる

山々に囲まれた小鹿野町は、当然自然の宝庫です!

魅力溢れる小鹿野町の自然を見ていきましょう♪


丸神の滝

IMG_0355
【出典】http://www.kanko-ogano.jp
「国道299号」から「県道37号」と「県道367号」を乗り継いだ奥地には、埼玉県唯一の日本の滝100選である「丸神の滝」があります。

3段からなるこの滝は、決して水量は多くはないのですが、サラサラと流れ落ちる様はまるで薄布を垂らしたようで、女性的な美しさを持った素晴らしい滝です。

埼玉県に住んでいる人にも余り知られていないらしく、隠れた名スポットなのです!

IMG_0356
【出典】http://www.kanko-ogano.jp
新緑の季節も美しいですが、秋には紅葉と共に静かな姿を見せてくれます。

冬の気温の低い日には、氷瀑も見られるそうです!

IMG_0357
IMG_0358
【出典】http://suginoko-sato.jp
氷瀑の見ごろは1月中旬から2月中旬との事。



駐車場は、滝入口付近の県道沿いにあります。

滝入口からは、15分程歩いて向かうことになります。

IMG_0360
【出典】http://chichiburu.com
入口を進むと、立派な吊り橋を渡ります。

吊り橋ですが、しっかりした造りの物なので、安心して渡れますよ♪


尾ノ内氷柱

IMG_0359
【出典】https://www.chichibu-omotenashi.com
冬の小鹿野町の見どころといえば、尾ノ内渓谷で見られる氷柱でしょう!

別名「尾ノ内百景(ひやっけ〜)」と呼ばれています。

百景→ひゃっけい→ひやっけー→冷やっけ〜…ダジャレか!!

どこか別の場所でも似たようなダジャレを見た気もしますが、今はそっとしておきましょう…。

こちらも「丸神の滝」にあったような吊り橋がありますが、「氷柱」は吊り橋から間近に見られるので、迫力満点です!

ちなみにこの氷柱は天然の物ではなく、地元の青年会の方達が毎年作り上げる、ある意味芸術作品のような物なのです。

IMG_0361
【出典】http://chichiburu.com
1月中旬から2月中旬に実施される氷柱のライトアップは、見る人を幻想的な世界に連れて行ってくれる事でしょう♪



氷柱へは、「国道299号」から側道を入って行くかたちになります。

氷柱の時期は路面凍結の恐れがあるので、バイクの運転は細心の注意を払って向かいましょう。



小鹿野町の花々にふれる

自然豊富な小鹿野町は、年間を通して沢山の花に彩られます。

四季折々の花たちを見ていきましょう♪


ダリア園

IMG_0364
【ダリア園 公式ホームページ】
http://www.ryokami.ogano.saitama.jp/index.html
住所 : 埼玉県小鹿野町両神薄8160-1(この場所から500mほど先です。)

毎年9月初頭から11月初頭まで開園している、ダリア専門の花園。

350種5,000株のダリアが美しく咲き誇る素敵な場所です♪

IMG_0365

今年(2017年)も無事に開園したようで、これからどんどん美しいダリアが咲き乱れていくことでしょう!

IMG_0366

花弁等に触れる事は厳禁ですので注意しましょう。


小鹿野町の季節の花々

▼春の花
IMG_0367
【出典】http://www.kanko-ogano.jp
「セツブンソウ」
見ごろ : 2月下旬から3月中旬
場所 : 両神小森堂上
日本一の規模を誇る群生地です。

IMG_0368
【出典】http://www.kanko-ogano.jp/
「シダレザクラ」
見ごろ : 4月上旬から中旬
場所 : 三山久月
参道の両脇に美しく連なります。

IMG_0369
【出典】http://www.kanko-ogano.jp/
「ハナモモ」
見ごろ : 4月中旬
場所 : 飯田岩殿沢
街道沿いに見える赤と白が素晴らしいです。


▼夏の花
IMG_0370
【出典】http://www.kanko-ogano.jp/
「ハナショウブ」
見ごろ : 6月中旬から下旬
場所 : 花しょうぶ園
園内には約10,000株の花しょうぶが咲き乱れています。

IMG_0371
【出典】http://www.kanko-ogano.jp/
「アジサイ」
見ごろ : 6月下旬から7月中旬
場所 : 国道299号沿いなど
夏の景色を涼やかに彩ってくれます。


▼秋の花
IMG_0372
【出典】http://www.kanko-ogano.jp/
「シュウカイドウ」
見ごろ : 9月上旬から下旬
場所 : 札所31番 観音院
小さな花弁が可愛い花です。

IMG_0373
【出典】http://www.kanko-ogano.jp/
「ダリア」
見ごろ : 9月上旬から10月下旬
場所 : ダリア園(前述)
色とりどりの花が、紅葉と共に秋を彩ります。


▼冬の花
IMG_0374
【出典】http://www.kanko-ogano.jp/
「ロウバイ」
見ごろ : 1月中旬から2月下旬
場所 : 四阿屋山ロウバイ園
黄色い花が、春の訪れを感じさせます。

IMG_0375
【出典】http://www.kanko-ogano.jp/
「フクジュソウ」
見ごろ : 2月上旬から3月中旬
場所 : 四阿屋山福寿草園
2月はロウバイと共に楽しめます。


小鹿野町で食べたり休んだり

自然を満喫したら、美味しいものもたっぷり味わいましょう!

東大門

IMG_0379
【食べログページ】
https://tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11019239/
住所 : 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野2806

こちらは焼肉屋さんなのですが、ランチに必殺のメニューがある事で有名なお店です。

IMG_0376
【出典】https://tabelog.com
そうです、始めにチラリと出てきた超ビッグサイズの「メガわらじカツ丼」のお店なのです!

比較対象無いと分かりづらいですが、足より大きいです。もはやギャグです。

ノーマルのわらじカツ丼もあるのですが、それでも十分な大きさです。

東大門はそもそも精肉店だそうで、それもあって良い品質の肉が大量に食べられると評判なようです。

IMG_0378
【出典】https://tabelog.com
私はこちらの「またぎ豚ぶり」の方が気になりますね!

あー、お腹すいてきました!


観音茶屋

IMG_0381
【観音茶屋 公式ホームページ】
http://www.omise-land.com/kannonchaya/
住所 : 埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2357

江戸時代から続く手打ち蕎麦が食べられるお店です。

IMG_0383

純和風の店づくりで、ゆっくりと寛げる空間です。

IMG_0382

肩肘張らずに気軽に来店してほしいとの事。バイクで来たと伝えると、特典があるそうですよ!

自然の中で美味しい蕎麦を食べましょう♪


道の駅 両神温泉薬師の湯

IMG_0384
【ホームページ】
http://www.kanko-ogano.jp/spa/
住所 : 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2380

「国道299号」から「県道37号」を進むと見えてくる道の駅です。

こちらは他の道の駅同様、食事や特産品などが買えるのですが、筆頭すべきは「温泉」です!

IMG_0385
【出典】http://www.kanko-ogano.jp
散策で疲れた身体を癒すのに最適です!

前述の「丸神の滝」の帰りにでも寄りたいスポットですね♪

もちろんバイク専用駐車場も完備されています。



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5989027686238511"
data-ad-slot="7902602419"
data-ad-format="auto">



おわりに

バイクで町興しをしている小鹿野町は、四季の移ろいが感じられる素敵な町です。

しかし、バイクは人によっては「うるさいし危ない」といった意見も出てきます。

小鹿野町にツーリングに行く際は、ライダーと町の人々が協力し合って楽しい観光が出来るようにすると良いですね♪

今後もいちライダーとして応援していきたいです!


▼ブログランキング参加中。クリックよろしくお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ



小鹿野町 特産品


毘沙門水


平成の名水100選に選ばれている、小鹿野町の毘沙門水24本セットです!

毘沙門水500ml×24本