今回の行きたい場所は、栃木県は矢坂市にあるといわれる幻の滝、「おしらじの滝」です。
何故幻の滝なのか?おしらじの滝とはどんな所なのか?
謎を解明していきましょう!
おしらじの滝の場所「おしらじの滝」は何故幻なのか...?
もしかしたら、謎の迷宮 ...
2017年09月
鬼ヶ城 〜奇石で溢れる三重の絶景への旅〜
今回の行きたい場所は、三重県にある鬼ヶ島...じゃなくて、「鬼ヶ城」です。
前に行った【東京-愛媛】突貫!下道の旅から、謎の三重県フリークになった私ですが、三重県は自然豊富で以前紹介した赤目四十八滝などもありますし、1度じっくり巡りたい土地でもあります。
...
ひるがの高原 牧歌の里 〜みんな大好きアルパカさん、四季の高原への旅〜
今回の行きたい場所は、岐阜県はひるがの高原にある「牧歌の里」です。
こちらは色々な動物たちと間近でふれあえる、癒しの牧場なのです!
みんな大好き「アルパカ」もいますよ♪
牧歌の里の場所
「東海北陸自動車道」の「ひるがの高原スマートI.C.」から4 ...
鋸山 日本寺 〜無限階段から先の絶景へ、日本一と世界一への旅〜
今回の行きたい場所は、千葉県にある鋸山(のこぎりやま)全体を境内とした「日本寺」です。
関東地方である千葉県に、こんなにも体力勝負なお寺が他にあるでしょうか!
では、体力勝負な所以や、境内や景観の見どころなどを見ていきましょう♪
日本寺の場所
...
付知峡 〜岐阜の清流と滝、紅葉とランプの宿への旅〜
今回の行きたい場所は、岐阜県中津市の山中にある「付知峡(つけちきょう)」です。
木曽川の支流であり、「青川」という異名を持つ程の美しい清流の流れる、自然豊かな場所。
「森林浴の森日本100選」「岐阜県の名水50選」「飛騨・美濃紅葉33選」に選ばれている、文句 ...